専攻建築士

専攻建築士のご案内

専攻建築士制度のご案内

専攻建築士とは、消費者を保護する視点から、建築士の専門領域を明確にするための自主的な登録制度です。
高度で多様な社会のニーズに応え、建築士としての責任を明確にすることが目的です。
 

令和7年度 新規・更新登録について

  • 受付期間: 令和8年1月5日(月)〜1月30日(金)
  • 専攻建築士の登録は5年ごとの更新制です。今年の更新対象者は、2020年度(令和2年)に登録された方となります。
  • 審査基準や申請方法、登録料、振込先については、下記ご確認ください。

 

LinkIcon令和 7 年度専攻建築士新規登録及び更新申請のご案内

 

新規登録・非会員の方

新規で登録する方、または会員以外の方は、書類での申請のみとなります。下記より申請書類をダウンロードし、必要事項を記入してご提出ください。
専攻建築士更新申請書類等のダウンロードページ▶
 

更新登録の方

更新登録の方はウェブからの申請が可能です。
専攻建築士管理システムへのログイン▶
ウェブからの申請方法については、マニュアルをご確認ください。
 

LinkIcon専攻建築士管理システム登録更新申請マニュアル

 

CPD単位が不足している場合

CPD単位が足りない場合は、令和7年12月末までに会報誌「建築士」のCPD講座の設問に回答し、必要な単位を確保してください。
 

LinkIconCPD認定教材、単位取得方法について